著書・論文

トップページ > 著書・論文

著書・論文紹介

2022年 12月
優越的地位の濫用の法理と実務
編者・著者・執筆参加者
酒井紀子
書籍名・掲載誌
優越的地位の濫用の法理と実務
出版社等
民事法研究会

2022年 12月
特集【金融機関と女性活躍推進】『法律面から見た女性活躍推進の今』
編者・著者・執筆参加者
田邊 愛
書籍名・掲載誌
銀行法務21 NO.892/2022年12月号
出版社等
経済法令研究会

2022年 10月
公知情報を含むビッグデータの情報管理のあり方と立法的課題
編者・著者・執筆参加者
横瀬 大輝
書籍名・掲載誌
旬刊経理情報2022年10月20日号NO.1658(56頁)
出版社等
中央経済社

2022年 9月
【特集】業務委託契約の今日的課題『期限の利益喪失条項,約定解除条項に注意 業務委託先のリスク管理』
編者・著者・執筆参加者
大川 治
書籍名・掲載誌
ビジネス法務2022年11月号
出版社等
中央経済社

2022年 7月
清算人の死亡後の清算事務(不動産の売却等)─清算人のスポット運用─
編者・著者・執筆参加者
横瀬大輝
書籍名・掲載誌
旬刊経理情報2022年7月10日号 通巻No.1649(58頁)
出版社等
中央経済社

2022年 7月
事業再生等ガイドラインと経営者保証ガイドラインへの期待
編者・著者・執筆参加者
中井康之
書籍名・掲載誌
季刊 事業再生と債権管理2022年7月5日号(夏号・177号)
出版社等
金融財政事情研究会

2022年 6月
Q&A 改正公益通報者保護法
編者・著者・執筆参加者
横瀬大輝
書籍名・掲載誌
Q&A 改正公益通報者保護法
出版社等
金融財政事情研究会

2022年 6月
特集 成年後見制度の現状と実務対応 ①成年後見制度の現状と課題
編者・著者・執筆参加者
松尾洋輔
書籍名・掲載誌
JA金融法務2022年7月625号
出版社等
経済法令研究会

2022年 6月
「中小企業の事業再生等に関するガイドライン」の意義と課題 
編者・著者・執筆参加者
中井康之
書籍名・掲載誌
金融法務事情(№2187号 6月10日号)
出版社等
金融財政事情研究会

2022年 6月
内部通報者・内部告発者の探索・不利益取り扱いの禁止-東京地判平28.10.7(労判1155号54頁)-
編者・著者・執筆参加者
横瀬大輝
書籍名・掲載誌
金融法務事情 (№2187号 6月10日号)
出版社等
金融財政事情研究会

2022年 4月
大阪倒産実務交流会52 〈Report〉 コロナ禍においてDIP型会社更生手続を活用した事例紹介
編者・著者・執筆参加者
片岡 牧
書籍名・掲載誌
銀行法務21 №884(30頁)
出版社等
経済法令研究会

2022年 4月
「内部通報に関する内部規程例(遵守事項+推奨事項版)」の解説
編者・著者・執筆参加者
横瀬 大輝
書籍名・掲載誌
ビジネス法務 2022年6月号134頁
出版社等
中央経済社