セミナー情報

トップページ > 新着情報一覧(最新20件)

新着情報一覧(最新20件)

2025年7月18日
セミナー情報
実践で学ぶ契約書審査業務の勘所【取引基本契約編】〜そのレビューで大丈夫?〜のセミナーを開催いたします。
2025年7月17日
セミナー情報
【無料・要事前登録】第21回「譲渡担保の法制化の概要」のセミナーを開催いたします。
2025年7月17日
新着情報

ニュースレター2025年7月号(Vol.50)をアップしました。
こちらからご覧ください。

2025年7月16日
セミナー情報
最近の裁判例・法制度等に見る債権保全・回収策のセミナーを開催いたします。
2025年7月15日
著書・論文
当事務所の安田健一弁護士が執筆した「カンボジア王国におけるセミナー開催報告」が日本弁護士連合会 国際交流委員会ニュースに掲載されました。
2025年7月7日
著書・論文
当事務所の中井康之弁護士が執筆した「特集 いま、JAL再生を検証する『企画趣旨』」が季刊 事業再生と債権管理 夏号2025年7月5日号(4頁)に掲載されました。
2025年7月7日
セミナー情報
入門講座「監査役会等の運営・議事録作成の実務と留意事項・チェックポイント」のセミナーを開催いたします。
2025年7月7日
著書・論文
当事務所の柳 勝久弁護士が執筆した「【スタートアップ法務】投資回収をするならIPOか、それともM&Aか? スタートアップが知っておくべきエグジット戦略」が月刊総務オンラインに掲載されました。
2025年6月20日
セミナー情報
【無料・要事前登録】第20 回「有価証券報告書におけるサステナビリティ開示と知的財産」のセミナーを開催いたします。
2025年6月20日
新着情報

ニュースレター2025年6月号(Vol.49)をアップしました。
こちらからご覧ください。

2025年6月10日
セミナー情報
『法的倒産(破産・民事再生)と債権回収』のセミナーを開催いたします。
2025年6月6日
著書・論文
当事務所の赤羽 寿海弁護士が執筆した「【スタートアップ法務】その取引が適用範囲かを確認するには? スタートアップでも問題になりやすい下請法の対応ポイント」が月刊総務オンラインに掲載されました。
2025年6月3日
著書・論文
当事務所の横瀬 大輝弁護士が執筆した「定時株主総会前の会計不正と継続会」が旬刊経理情報2025年6月10日増大号 通巻No.1745(63頁)に掲載されました。
2025年5月30日
新着情報

2025年3月19日に当事務所の飯島奈絵弁護士、安田健一弁護士、王宣麟弁護士が登壇したABC in KOBE の内容が公開(ICCLC NEWS・105号)されました。
詳しくはこちらからご覧ください。

2025年5月22日
新着情報

ニュースレター2025年5月号(Vol.48)をアップしました。
こちらからご覧ください。

2025年5月22日
セミナー情報
【無料・要事前登録】第19 回「事業再生等への早期着手のメリット」のセミナーを開催いたします。
2025年5月13日
著書・論文
当事務所の安田 健一弁護士が執筆した「【スタートアップ法務】「話し合いで解決できる」なんて甘い考えは禁物! 海外取引において必ず定めておきたい2つの条項」が月刊総務オンラインに掲載されました。
2025年4月30日
新着情報

当事務所の齊藤雄彦弁護士が春の叙勲で「瑞宝重光章」を受章しました。

2025年4月18日
新着情報

当事務所の大川治弁護士は、The Best Lawyers in Japan(ベスト・ロイヤーズ・イン・ジャパン)2025 企業法務・M&A分野(Corporate and M&A Law)の弁護士に選定されました。
詳しくはこちら

2025年4月18日
新着情報

当事務所の中井康之弁護士は、The Best Lawyers in Japan(ベスト・ロイヤーズ・イン・ジャパン)2025 企業法務・M&A分野(Corporate and M&A Law)と倒産・事業再生(Insolvency and Reorganization Law)の弁護士に選定されました。
詳しくはこちら